【今日は何の日・・・?】

『ひとつになろう🇫🇮WFCAプロジェクト』
みなさん、こんばんは😊
本日も「いいね」をよろしくお願いします。
今日は
「ビットコイン 」関連のお話です。

💁♂️『5月22日は「ビットコイン・ピザの日」…米10都市で期間限定販売。でもBTCは使えない』
簡単に要約すると・・・
①仮想通貨業界の人気投資家が、「ビットコイン・ピザの日」から11年目となる5月22日から5月29日までの期間限定でデリバリー・サービスを行う。
②「ビットコイン・ピザの日」とは、11年前にプログラマーのラズロ・ハニエツが2枚のドミノ・ピザを1万ビットコインで購入したことに由来する。
その1万ビットコインの価値は5月19日の時点で4億100万ドル(約438億円)になっているという。
③彼がオンラインで「ビットコインとピザを交換したい」と投稿した5月22日は、
暗号通貨コミュニティでは「ビットコイン・ピザの日」として知られている。
もう少し詳しく知りたい方はこちらから。
↓ ↓ ↓
引用: Business insider
https://www.businessinsider.jp/post-235078
Shalini Nagarajan
May. 22, 2021, 08:00 AM TECH INSIDER
=======
今日は、仮想通貨が初めて商品と交換した歴史的な日だとして、
暗号資産(仮想通貨)業界では記念日としてお祝いされているそうです。
そうした背景から、暗号資産の人気投資家が「ビットコイン・ピザの日」を盛り上げています。
11年前には、わずか2枚のピザを
「1万枚」のビットコインで購入したそうです。
現在は、その価値が
なんと、約438億円になっているそうです。
たった、11年前のお話です。
驚きですね😳
今日はちょっとしたプチ情報として、ご紹介させていただきました。
本日も、お読みいただきありがとうございました。