🏯【これからの社会に必要な取捨選択】🏯

『ひとつになろう🇯🇲WFCAプロジェクト』
「いいね」も引き続きよろしくお願いします🍀
全国の会員の皆様
こんばんは😃
本日は水曜日担当【中部本社】の
近畿支社からお届けいたします。
大阪といえば
大阪城公園、通天閣、道頓堀、御堂筋、あべのハルカス等たくさんの名所があります😊
梅田を中心とする『キタ』や難波を中心とする『ミナミ』など繁華街が有名ですが、
大阪には歴史的な史跡もあります🏯

大阪城の南側にある「難波宮史跡公園」は
古墳時代、第15代の応神天皇、第16代の仁徳天皇、第29代の欽明天皇が皇居として利用していました。
現在は大阪城公園と難波宮史跡公園が一体となって保存、整備されています。
大阪へお越しの際は繁華街だけでなく、こういった史跡にも訪ねてみてくださいね☺️
=====================
大阪市の道頓堀商店会では
12月7日~26日の期間、「非接触・顔認証技術とAR技術を活用した実証実験」を実施すると発表しました。
期間限定イベント「スマイルスタンプラリー」と題し、最新の技術を様々な形で体験することが出来ます📱
▪︎イベント参加店舗での顔認証決済
▪︎スタンプラリー
▪︎ARでの参加店舗・スポットまでのナビゲーションやガイダンス
AR技術やGPS技術等が進化しているからこそ開催出来るイベントですね😳
また、実証実験を通じて
来訪者の属性やアプリの利用履歴等を分析し、
来訪者の興味・関心、情報発信などの行動傾向を把握して
マーケティング施策の立案などにも活用することを想定しているようです。

地域として大事に残していかなければいけない歴史と、新たに取り入れていくべき最新技術。
私達の社会にとって何が必要で何が余分なのかよく吟味して
未来をイメージした取捨選択をしていく事が大事なのかもしれませんね🌏
本日もお読みいただき有難うございました。
〜DDE 中部本社〜
記事及び3枚目の画像 引用元:クラウドWatch
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1371862.html
※ イベント、告知等の詳細については
ご自身が所属されている支社及び本社まで
お問い合わせくださいませ。