📱【様々なブロックチェーンとNFTの活用事例】📱

『ひとつになろう🇳🇵WFCAプロジェクト』
「いいね」も引き続きよろしくお願いします🍀
WFCクラブ会員の皆様こんにちは
水曜日担当【中部本社】より
さいたま支社からお届けさせていただきます。
本日は県内のNFTに関するニュース2つと
12月19日(日)に開催された「東京NFTセミナー」のご報告をさせていただきます📣
最近、あちこちでNFTやメタバース(仮想空間)という言葉をよく耳にされると思います。
埼玉県でも11月10日(水) 日本財団がさいたま市でデジタルアートのワークショップを開催致しました。
子供達が制作した作品は「NFTアート」として販売され、
売上は全て” 子供第三の居場所基金 “へ寄付されています👛
ブロックチェーン、NFTを活用した新しい寄付の形に注目が集まっています✨👀
また、埼玉西部ライオンズとパシフィックリーグマーケティング(以下 PLM)は
PLMが運営するサイトにて埼玉西部ライオンズ公式のNFT商品の販売を開始しました⚾️
NFTコンテンツの販売は日本プロ野球界では初めてのようです😳

そして、12月19日(日)に開催された
「東京NFTセミナー」ではNFTに関する様々な事例を紹介していただきました🪧
①小学三年生が描いた絵がNFTとして出品され、380万円で落札
②フェラーリのNFTカーシェア会員権
③約2億6千万円で落札されたGTRのNFT
④地方創生に挑む山古志村のNFT活用事例
⑤ユニセフが創設75周年を記念してNFTアート1,000点をオークションに
⑥前澤友作氏が宇宙空間で撮影した写真のNFT化
⑦アディダスの履けないバーチャルスニーカーのNFTが約118万円で売れた話
等々、各企業や自治体、団体、個人の方のNFTの実例をご説明いただき
最後にDDE FINTECH HOLDINGが提供するNFTマーケットプレイス = DMNの登録方法をご説明いただきました📱👈
最後にWFCAプロジェクトの近況報告や
メタバース構想についてお話いただきました。
①財団設立で90億枚のLesVの寄付
②シエラレオネに所有しているダイヤモンド鉱山の採掘状況
③WFCAを使ったDMNでのNFTビジネスの提案
④NFTプラットフォーム構築による、投資としてのファーレンショップNFT
⑤九九華聯ショップをインターネット上で繋げ、お買い物等様々なサービスが利用可能になるメタバース構想
⑥来年に開催を目標としている大イベントの展望
等々、お話をしていただきました🎤✨
そして、来年は私達WFCクラブのメンバーにとって最高の年になる!と力強くおっしゃっていただきました🔥
九九華聯ショップ100店舗オープンに向けて、全国の皆様、力を合わせて頑張って行きましょう👍✨
最後までお読みいただき有難うございました。
〜DDE 中部本社 新宿支部長 金子〜
※ イベント、告知等の詳細については
ご自身が所属されている支社及び本社まで
お問い合わせくださいませ。