🌐WFCクラブ公式🌐

今日も🌏インターナショナルクイズ🌏を
出題させていただきます。
今日、4月20日(水)は1871年に
飛脚制度に代わり新しく郵便制度が実施された「郵政記念日」だそうです📮
さて、今日の問題です。
『世界で初めて切手が発行されたのはどの国でしょうか❓』
答えは一番最後に記載いたします👨🏫✨
皆さんこんばんは!
本日は水曜日担当【中部本社】の
さいたま支社より2本立てでお届けします!
🏡【新たなショップオープンを目指して宇都宮ショップを見学】🔍
4月3日(日) WFCクラブのスタッフで
北海道本社管轄の『九九華聯ショップ宇都宮』に行ってまいりました💖
群馬県からはおよそ車で三時間🚗💨
宇都宮ショップは住宅街の中にあり、
とても素敵なショップでした😉✨
到着したのがちょうどお昼時だったので、
美味しいランチをゆっくりと美味しく頂きました☺️✨
ランチの後はコーヒー☕とデザート🍰
食後はゆっくりとショップ内を探索🏡🔍
私達もこれから九九華聯ショップのオープンを予定しているので
直井店長とスタッフの神田さんに色々な質問をさせていただきましたが、
とっても親切に対応してくださいました😍✨
宇都宮ショップの皆さん、ありがとうございました😊✨

それぞれのショップでカラーも異なると思いますが、
今回見学させていただいて少し感触を掴めたような気がします🏡💕
👨🏫【4/13(水) 本部主催 東京セミナー】👨🏫
続いて、4月13日(水)に開催された
「DDE FINTECH HOIDING 本部主催 東京セミナー」についてのレポートです📣
セミナーでは紙屋会長からWFCAプロジェクトについてのお話があり、
ここではお伝えしきれない程の壮大で世界を驚愕させるようなお話に
セミナーに参加された皆様からは驚きの声があがっておりました😵❗️
そして、WFCクラブのFemtech(フェムテック)のアンバサダーに就任された女優の島田陽子さんがご登壇いただき、
◆これから手がけられるドキュメンタリー映画の撮影🎬
◆女性の地位向上(フェムテック)🙋♀️
◆自身の確立👩⚖️

この3つを実行することで目標が完結すると仰られておりました🏁✨
DDE FINTECH HOLDINGでは
島田陽子さんを応援する『島田陽子Support NFT』もお取り扱いしておりますので、
ぜひ応援の程よろしくお願いいたします🙇♂️
また、濱田教授もご登壇いただき
ご自身で開発された美容ドリンク「レスベラトロール」に関して
大学の講義さながらの化学的説明をされ、
「何故、レスベラトロールが長寿遺伝子を活性化させるのか」
「何故、濱田教授研究応援NFTを購入した方がよいのか」
など、たくさんの内容についてユーモアを混じえてお話ししてくださいました💡✨
『濱田教授研究応援NFT』についてもお取り扱いさせていただいておりますので、
是非所属の支社、支部までお問い合わせください👨⚕️🧫
本日もお読みいただき有難うございました。
〜DDE 中部本社 さいたま支社〜
※ イベント、告知等の詳細については
ご自身が所属されている支社及び支部まで
お問い合わせください。
🌏インターナショナルクイズの答え🌏
答えは…イギリスです🇬🇧
世界初の切手は1840年5月6日にイギリスで発行され、
用紙には偽造防止のために王冠模様の透かしが入っていたそうです👑
この時代に既にそんな技術があったことに驚きですね‼️😵
みなさん正解できましたか?📣
※※※※※※※※
最後に、DDE本部よりセミナーのご案内をさせていただきます ✨📣
『DDEフィンテックお台場本部セミナー』
主催:DDE FINTECH HOLDING本部
日時:4月21日(木) 13:00〜 受付開始
13:30〜 セミナー開始
16:30 セミナー終了予定
場所:東京都港区台場2-2-4
台場クリニックモール3階 お台場事務所 大会議室
講師:高知副支社長 中町 寛大
参加定員:先着 30名
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
WFCAプロジェクトの概要から、
「フィンテック」「暗号資産」「社会情勢」などなど...
たくさんの情報を皆様にお伝えさせていただきます。

※※※※※※※※
※ セミナーへのご参加については引き続き受付させていただいております。
※ お申し込みについては下記フォームよりお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe9VYbJfKIasjW2E8Cw-7lpoACU50djtl916cLMJIMLqypg3Q/viewform