🌐WFCクラブ公式🌐

================
📰今日のトピック📰
【ロボットをVR操作するアルバイト募集 遠隔でコンビニ飲料陳列】
出典:IT media
コンビニに展開している飲料陳列ロボットを
VRで遠隔操作する
オペレーターのアルバイトの募集が開始。
98%は自動で作業しているが
ロボットで対応できない事象が起きたとき、オペレーターが遠隔操作する。
これまでは人間の仕事をロボットがサポートしていましたが、
いよいよ人間がロボットの仕事をサポートする時代が到来したようですね🌐
ロボットのAIが更に進化していけば
そのうち、ロボットの” メンタルヘルス “が必要になってくるかもしれませんね🤖
詳しくはこちら
↓ ↓ ↓
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/25/news111.html
================
全国のWFCクラブの皆様こんばんは🌙
本日は火曜日担当【北日本本社】の
小松支社からお届けします。
🧵【業界を読む先見の明】👀
今回は、小松支社が立ち上がる以前の
WFCAプロジェクト初期からずっと応援していただいており、
加工糸製造業をしてらっしゃる阿地知 孝佳さんをご紹介させていただきます❗️

みなさんは石川県が国内最大、世界有数の糸作りの産地なのをご存知でしょうか?🧵
以前はあちこちに糸作りの工場がありました🏭🧵
しかし、日本の糸作りは衰退の一途を辿りどんどん工場が閉鎖😩
アパレル関係の糸造りは生産工場が中国や東南アジアに完全にシフトしてしまいました👚
そんな中、阿地知さんは生き残りをかけて
・女性ものの衣類に使われる糸👗
・カーシートに使われる糸💺
・産業用の糸🏭
などなど
次に需要が高まるものを先読みして糸を製作し、
業界全体が衰退していっている中でも順調に経営されています✨
そして、現在はマジックぺンやアイライナーのペン先を作っています🪄
先見の明を持つ阿地知さんにはどんな未来が見えているのでしょうか ✨👀
とても勉強熱心な方で、お話するたびにいつも新しい知見を得ることができ周りの方からも信頼されています📚📚
そして、セミナーやイベントがあると周りの方も誘って盛り上げてくださる
“ ムードメーカー ”的存在で小松支社としてはいつも助けられています😄✨
これからもWFCクラブみんなで一緒に盛り上がっていきたいと思います⤴️⤴️😆
本日もお読みいただき有難うございました。

〜DDE 北日本本社〜
※ イベント、告知等の詳細については
ご自身が所属されている支社及び支部まで
お問い合わせください。