🌐WFCクラブ公式🌐

================
📰今日のトピック📰
【NFTを活用した次世代の街づくりプログラムが京都市でスタート】
出典:PR TIMES
京都市内の学生が未来の京都の空間やコンテンツをイメージしたNFTアートを作成し、
グローバルに向けて展示・販売するプログラム。
販売収益の一部が市の教育に寄附される。
歴史と文化の街として世界的に人気が高い街ですが、
幅広い世代にアピールし続けていく為には新鮮さや目新しさも重要になってきます 👀
京都の歴史的な文化にNFTを織り込むことによって別角度から歴史に触れることができ、
若い世代へのアピールにも繋がるかもしれませんね⛩
詳しくはこちら
↓ ↓ ↓
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000057.000019590.html
================
WFCクラブの皆様こんばんは
本日は月曜日担当【北海道・関東本社】の
札幌東支社からお伝えさせていただきます。
🇯🇵【日本の伝統文化と向き合ってきた60年】🇯🇵
今回は、今年の春に札幌市から札幌芸術賞を授与された
佐々木 規予先生をご紹介させて頂きます✨
規予さんは古典楽器である” 鼓 “を60年続けてこられました❗️🇯🇵
コロナ禍に入り、この数年は様々な行事が中止となっていましたが
今年は北海道神宮例大祭で祭囃子の指導に就かれ、とてもお忙しくされていました😆💦
先生は日本の伝統文化を大切にしながらも、
時代の最先端を創っていくIT産業にも興味を持たれていて
暗号資産にも早くから注目し所有されていました ✨👀
規予先生に初めてWFCAをご紹介させていただいた時、
「これは凄いコインね❗️」と感動しておられました😆✨
日本発のWFCAが世界を動かす力になることも素晴らしいと仰ってくださっています🇯🇵⇨🌏
規予先生はもちろんのこと、先生がご紹介してくださったたくさんの方々もWFCクラブを応援してくださっています ✨📣
いつも前向きに応援してくださる皆様の期待に応えられるように
私達札幌東支社もWFCクラブを盛り上げていきたいと思います🔥
本日もお読みいただき有難うございました。

〜DDE 北海道・関東本社〜
※ イベント、告知等の詳細については
ご自身が所属されている支社及び支部まで
お問い合わせください。