🌐WFCクラブ公式🌐

================
📰今日のトピック📰
【群馬県がメタバースのワールド作成で公募 委託費は運営込みで250万円 個人も対象】
出典:IT media NEWS
群馬県がメタバースのワールド作成者の公募を開始。
法人だけでなく個人でも応募可能。
委託費は250万円が上限となっている。
今後はメタバース上のワールドを作成する建築家(?)だけでなく、
治安維持の為にメタバース上をパトロールする警備員や
接客・販売スタッフ、受付スタッフ等、
様々な人々がメタバース空間で生計を立てるようになるかもしれませんね👩🎨👮♂️👩🍳
詳しくはこちら
↓ ↓ ↓
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/24/news130.html
================
WFCクラブの皆様こんにちは☺️
本日は土曜日担当【本部直轄支社】の大分支社から
日田天領スイカ農家の秋山 大輔さんをご紹介させていただきます👨🌾✨
👨🌾【手間暇かけて育てられた「日田天領西瓜」】🍉
大分県日田市は年間を通して日照時間が長いためスイカが大きく育ち、
昼夜で寒暖差の大きい気候により糖度がとても高くなります🍉✨⤴️

育てるのが難しい代わりに、
特別な環境で手間暇かけて育てられた天領スイカは糖度12度以上✨✨
他のスイカと比べてもその美味しさは別格です😋✨
そして、日田市東有田地区一帯で高品質のスイカをつくる「日田天領スイカ部会」は
果物を割らずにセンサーで品質を測定する機械を県内で初めてスイカ用に導入しました👌
機械はスイカ内部の空洞や蜜度のほか、
特殊な光の透過で糖度も測れるそうです✨🔍
また、選果スピードも1時間当たり350玉から600玉に上昇したそうです📈✨
手でたたくなどして確かめていた従来と比べて
出来栄えをアピールしやすくなり、
「これを機に生産量を増やし、知名度を高めていきたい」と仰られています😆✨
「日田天領スイカ部会」の会長である秋山 大輔さん、そして梶原 慎吾さん、小山 誠司さんで
併せて約6.9ヘクタールの畑でスイカを栽培し、
年間約5万玉を出荷されているとのこと😳‼️
「日田天領西瓜」のラベルを貼り付け、
直販やデパートなどで販売しておられます🏬✨
WFCクラブ会員の皆様、大分にお越しの際は
市場になかなか出回らない隠れた逸品
「日田天領スイカ」を是非ご賞味ください🍉✨
本日もお読みいただき有難うございました。

〜DDE 大分支社〜
※ イベント、告知等の詳細については
ご自身が所属されている支社及び支部まで
お問い合わせください。