🌐WFCクラブ公式🌐

================
📰今日のトピック📰
【どんなメロディもバッハ風にするAIサービス】
出典:IT media NEWS
Assisted Melodyは画面上の五線譜に書き込んだメロディを
“クラシック音楽の巨匠たち風”に演奏してくれる。
Assisted Melodyが学習した巨匠はバッハとモーツァルト、ベートーベンの3人だ。
巨匠の作品を学習したAIがメロディをアレンジするので、まるで彼らの作品のように聴こえるらしい。
詳しくはこちら
↓ ↓ ↓
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2209/30/news206.html
ーーーーーーーーーーーーーーーー
近頃、アーティスト風に画像を編集する画像AIが物議を醸していますが、
今度は編曲をするAIまで登場しました🎼
AI美術館やAI音楽コンサートが開かれる日も近いかもしれませんね🖼
================
皆様こんにちは☺️

本日は土曜日担当【本部直轄支社】の福岡支社から
「クレイフードアート」をされている松尾 由紀子さんをご紹介いたします。
😊【Welcome Yummy KOYUKi Clay World】🌏
「ようこそ!KOYUKi のおいしいクレイワールドへ」
Clay Artist KOYUKi = 松尾 由紀子さんは
食べ物を中心に「粘土の作品」を制作されています🍙
焼き鳥やお蕎麦からスイーツまで、
幅広く、よりリアルに、本物より美味しそうで、
ご覧になった人がお腹が空くような作品を作ることを目指しています🥴

また、ショッピングモールや介護施設でワークショップを開催しており、
お子様からご高齢の方まで、幅広い年齢層の方に粘土を通して笑顔を届けています😊✨
KOYUKiは人と人とのつながりを大切に、
皆様に楽しい時間をお届けしたいと活動しており、
地元テレビ局(RKB.FBS)の取材を受け、メディアにも登場しています📺⚡️
そして、様々な業界のプロの方との繋がりを活かし、
カメラマン、ヘアメイクアーティストの方のご協力を得て、
ドレスイベントやプロフィール写真の撮影会、美容系のイベントなど、
粘土以外でも活動されています💃📸
Apple Storeでリリースしている『クレイフードアート』のアプリとホームページで作品の紹介もしています
今後は、これから開店する『九九華聯ショップ福岡』にて
お子様からご高齢の方まで幅広い年齢層の方を対象に
ワークショップなどの開催を予定しております🎉🎉
『クレイフードアート』の楽しさ、素晴らしさを発信していきたいと思います😤✨
今後の展開をご期待ください👍✨
本日もお読みいただき有難うございました。

〜DDE 福岡支社〜
※ イベント、告知等の詳細については
ご自身が所属されている支社及び支部まで
お問い合わせください。