🌐WFCクラブ公式🌐

☆★ DDE ニュース ★☆
DDE本部から最近のトピックについてお伝えさせていただきます🎤✨
====================
🏝【サーフィンミュージックイベントに
『99 HUALIAN SPECIAL』が出店決定】🏡
以前からご案内させていただいております通り
2022年11月5日(土)、6日(日)の二日間、
全身で音楽を体験するイベント
『サーフィンミュージック&ビーチファン 江の島』が開催されます🏄♀️🏝
そして、当イベントを更に盛り上げるべく
原宿にオープンしたばかりの九九華聯ショップ新店舗『99 HUALIAN SPECIAL』も
特設ブースにて出店することが決定いたしました‼️🎉🎉🎉
特設ブースではスペシャル店の商品だけでなく、
全国の九九華聯ショップから取り寄せた商品も販売させていただきます🗾✨
当イベントにご参加の際は
是非こちらもチェックしてみてください✨👀

+++++++++++++++++++++++++++++
また、今回は特別にWFCクラブ会員様限定で
抽選で各日20名様ずつイベントに『無料招待』させていただきます‼️ ✨📣
※ イベント無料招待券のご応募は所属の支社及び支部までお申し込みください。
+++++++++++++++++++++++++++++
【イベント名】
サーフィンミュージック&ビーチファン 江の島
【開催日】
11月5日(土)、11月6日(日)
【スケジュール】
10:00 開場
11:00 開演
17:00 終演予定
【場所】
神奈川県藤沢市江の島1丁目11-1
江の島かもめ駐車場 特設野外ステージ
【参加アーティスト】
●1日目
つるの剛士&シーキャンドルズ
けいちゃん
SINON
Haruna
NORAスペシャル・ユニット
ザ・サーフコースターズ
神宿
NEO JAPONISM
●2日目
ホフディラン
IMEHA
KONISHIKI
斎藤誠
Half Moon
Felix Paul & Ayako
矢井田瞳
仮面女子
RIO featuring 氏家克典(syn)
【企画】
サーフィンミュージック&ビーチファン実行委員会
【協賛】
九九華聯株式会社、株式会社DDE FINTECH HOLDING、他
【URL】
イベント特設サイト:https://surfingmusic.jp
Twitter:https://twitter.com/surfingmusicbf
チケットの購入はこちらから
↓ ↓ ↓
https://surfingmusic.jp/ticket/
====================
全国のWFCクラブの皆様こんばんは
後半は月曜日担当【関東本社】の長野支社よりお送りさせていただきます📝
☀️【豊かな自然を守るために】🌱
長野県諏訪市は周囲を山に囲まれた自然豊かな場所で、
縄文時代から様々な文化を育んできました🏞
その素晴らしい自然を守る為に、環境に配慮をした農業をされている『すわファーム』さんをご紹介いたします👨🌾✨
『すわファーム』を立ち上げたのは上原 幸人さんという方🙋♂️
元々は会社勤めをされていましたが
「農業をしたい❗️」という夢をかなえるため、早期退職をして「すわファーム」を設立されました😆
上原さんは
「耕作放棄された農地を荒れたままにしておくのはもったいない❗️」
「地域の一助になるために何かできないか❓」
と考え、
諏訪地域では初の試みである
「ソーラーシェアリング営農型太陽光発電」の導入を始めました☀️🌱

現在、農業を営む人は年々減少し、田んぼや畑が荒れ地へと変わっていっています。
このシステムは太陽光パネルを設置し、
その下で野菜栽培を行うことで耕作放棄地を蘇らせる画期的なものです🍀
農地に太陽光パネルを設置するということは容易なことではなく、
多方面と交渉をして幾度となく申請をし、
やっとのことでソーラーシェアリングの導入にこぎつけました。
まさに「継続は力なり」ですね❗️😭
そんな『すわファーム』の主力商品といえば「パパイヤ茶」です🍵✨
「長野県の山中でパパイヤ?」と思われるかもしれませんが、
諏訪地域は晴天率が高く年間日照時間も長いため、パパイヤの生育に適しているのです☺️
パパイヤ茶の材料となる葉は日の光をたくさん浴びて、
大きく、味が濃く、甘く育っていきます☀️🌴
そうして収穫出来たパパイヤの葉を乾燥焙煎してお茶にしていきます🍵
パパイヤの葉は苦みが強いため焙煎して苦みを消すそうですが、
苦味が消えるタイミングを探すのに大変苦労されたようです😖
そんな苦労の結晶ともいえるパパイヤ茶は
諏訪地方のお土産屋さんを中心に販売されており、
「九九華聯ショップ松本」で行っているマルシェでも毎回販売していただいております🏡✨
ご購入いただいたお客様からはとても飲みやすいとご好評を頂いております😆
さらに、『すわファーム』さんでは農地に設置している太陽光パネルの下で
アシタバや根ニラの栽培も行っています🌱
太陽光パネルが遮光ネットの役目をしてくれるので一石二鳥❗️
いや、” 一石三鳥 “と言えますね😆👍
また、市内の福祉作業所と連携した活動も行っておられます🤝✨
苗の植え付け、畑の草取り、収穫、商品のパッケージとあらゆる作業を行い、
みなさんが生き生きと作業をしている姿が見られます😊✨
『すわファーム』さんのパパイヤ茶は
ノンカフェインのため年齢を問わず安心して飲むことができます👦👵
「九九華聯ショップ松本」でもお取り扱いさせていただいておりますので、是非ご賞味ください🍵✨
本日もお読みいただき有難うございました。

〜DDE 関東本社〜
※ イベント、告知等の詳細については
ご自身が所属されている支社及び支部まで
お問い合わせください。