🌐WFCクラブ公式🌐
WFCクラブ会員の皆さん、こんばんは🌝
本日は土曜日担当
【DDEグループ 本部直轄支社】の長崎支社から、
青果業を営まれている泉 浩平さんをご紹介させていただきます。
🍊【長崎伝統柑橘ゆうこう】🍊
泉 浩平さんは現在46歳、長崎県長崎市在住です🙋♂️
高校卒業当時から起業したいという気持ちが強く、
特に食に関する仕事に興味があったそうです🍽
青果業界に入る前は「トーホーフードサービス」で顧客営業のノウハウ等を学び、
宅配業界では物流のノウハウを学び、
保険会社では資産運用の知識を身に付け、
それら全てが今の仕事に役立っているそうです💪✨
早朝、青果市場で新鮮な果物を見極めて仕入れ、
取引先のホテル、レストラン、ケーキ店、病院等に配達されます🍎🍊🍌
セリは30人〜40人の同業者と競い合うので、
経験値と相手の買い癖を研究するために様子を見るだけの時もあるとのこと 👀
そして、泉さんは多くの果物を扱う中、
長崎県長崎市の一部地域だけに実生している「ゆうこう」という品種のミカンも取り扱っています🍊
発祥地は不明。原木は樹齢250年❗️🌲
泉さんがゆうこうを知った時はまだ品種登録されていなかった為、数が少なく知名度も低かったそうです😭
ゆうこうは中サイズ、黄色で、味はレモンに近い香酸柑橘🍋
そして、かぼすやゆずのように加工しやすいそうです🙌
ケーキ、ジャム、ドレッシング、焼酎と多岐にわたって美味しく使われています😋
今後の目標は
全国のスーパー、飲食店へゆうこうの販路を拡大し、
観光客のお土産品として認知度を高めることだそうです🗾✨
「WFCクラブの会員の皆様にも是非、食して欲しいです。」
「NFTとブロックチェーンの技術を取り入れ、種から販売まで一連の作業が出来る一括事業が目標です。」
と語ってくださいました✌️☺️
本日は最後までお読み下さりありがとうございました。
〜DDEグループ 長崎支社〜
※ イベント、告知等の詳細については
ご自身が所属されている支社及び支部まで
お問い合わせください。