🌐WFCクラブ公式🌐
WFCクラブの皆様こんばんは。
本日は【旧:九州兵庫本社 鹿児島支社】より、伊藤 えりかさんをご紹介します。
🧑🌾【日本を元気にする微生物農法】🗾
伊藤さんは「ほったらかし農法」という画期的な農法の普及に取り組む
《ミラテクノ合同会社》の役員を務めておられます🏢
ー 微生物農法との出合い ー
伊藤さんは昨年1月に勤めていた会社が倒産したことをきっかけに
無農薬・無化学肥料での安全な野菜作りをする決心をされたそうです🥕
そこから自然農法を模索する中で、
偶然WFCクラブの友人を通じて微生物農法の研究家の先生と巡り会われたそうです🤝✨
先生は、世界中から集めた1,100種類の土着菌を農業に生かすために研究開発されてきた方で
「耕さなくていい、畝(うね)もいらない、草も取らなくていい、全部、微生物にお任せでいいよ」
と仰ったそうです😳
その言葉は、慣れない畑作業を半年以上続けて腰を痛めていた伊藤さんには
「まるで天からの福音のようだ」と感じられたそうです👼
ー 夢のような資材 ー
先生の微生物土壌改良材「ミラパレス」は
土において水をかけるだけで残留農薬を数日で分解し、2週間で土作りを完了✨
劣化した土壌はフカフカになり、
収穫は2週間早くなり、収穫量も増えるという夢のような資材なんだそうです⤴️
昨年の猛暑の影響で出芽しない事例も多かったジャガイモも、
この農法を取り入れると全て出芽し大きく成長することが出来たそうです🥔✨
ー ミラパレスに懸ける想い ー
そうして、すっかりミラパレスに魅了された伊藤さんは
「この資材をより多くの人に伝えたい」と、WFCクラブ有志とともに「ミラテクノ合同会社」を設立🏢
先生と共に「ほったらかし農法セミナー」を各地で開催され、分かりやすくこの農法を解説されています👩🏫
これからも伊藤さんの活躍で日本を根本から元気にしていってもらいたいと思います🗾✨
また、この農法に興味がある方は
是非鹿児島支社にお問い合わせ下さい📲
本日もお読みいただき有難うございました。
〜旧:九州兵庫本社〜
※ イベント、告知等の詳細については
最寄りの代理店までお問い合わせください。