🌐WFCクラブ公式🌐
WFCクラブの皆様こんばんは
本日は【DDEグループ 東北本社準備室】の宮城支社から、
日沢 慶輔さんと日沢さんが運営をしている
NPO法人『ぶれいんはーと』をご紹介させていただきます。
🗾【地域に支えられ、地域を支える】🤝
私達のWFCAプロジェクトにご賛同いただいている『ぶれいんはーと(BrainHeart)』さんは
宮城県仙台市を拠点に活動する特定非営利活動法人(NPO法人)です🏢
主に発達障害や学習障害を持つ子ども達、
不登校・ひきこもりの若者、そしてその家族を支援することを目的とされています🧑🧑🧒
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
私達の団体は子どもたちが抱える様々な問題や課題に対して、
専門的な支援と安心できる環境を提供することで彼らの成長と発達をサポートしています📝
ぶれいんはーとの主な活動内容は
個別支援を中心としながら、小グループ活動、相談支援・カウンセリング、家族支援、講演活動や各種体験活動などが含まれます。
これらの活動を通じて子ども達が持つ本来の能力を最大限に引き出すことを目指しています👦✨
また、保護者や教育関係者等に対して
発達障害等についての理解を深めるための啓発活動にも携わっております。
また、ぶれいんはーとは地域社会との連携も重視しており、
学校や医療機関、行政機関等との協力を通じて子ども達が安心して生活できる環境づくりに取り組んでいます😄
他にも各方面との連携を通じて
教育部門として通信高校事業・フリースクール・個別学習支援👨💻
福祉部門として児童通所福祉事業・就労支援事業を行っています🏫
それに加えて、各専門機関へのご紹介も致しております💁♀️
このように総合的な支援体制を整えることで
子ども達が社会で自立・自律していくことを目指し、充実した人生を送ることを支援しています☝️
ぶれいんはーとの活動はボランティアや寄付、助成金などによって支えられており、
地域の多くの人々のご協力・ご支援により成り立っています🤝✨
仙台市内での活動に限らずオンラインを通じた支援や情報発信も行っており、広範囲にわたる支援を提供しています📡⚡️
『ぶれいんはーと』は仙台市における重要な支援団体として様々な生きづらさを抱える子ども達とその家族の不安や悩みを緩和し、
それらの人々が「いきいき」と生活していけるために多岐にわたる活動を展開しています🤲✨
本日もお読みいただき有難うございました。
〜DDEグループ 東北本社準備室〜
※ イベント、告知等の詳細については
ご自身が所属されている支社及び支部まで
お問い合わせください。