【公式LINE記事 リニューアル!】

『ひとつになろう🇯🇵WFCAプロジェクト』
みなさん、こんばんは😊
「いいね」も引き続きよろしくお願いします🍀
公式LINE記事は本日 8/1(日)よりリニューアルをいたします。
これからは各曜日毎に全国の6本社 + 本部(東京)からニュースをお伝えさせていただきます。
是非記事をチェックして最新情報を手に入れてくださいね!
一番手は
日曜日担当の【本部(東京)】からニュースをお届けさせていただきます!
『DMWに遂にDMNが登場!?』
DMWを最新のバージョンにアップデートされている方は既にお気付きのはず…!
DMWアプリ ログイン後の画面下に
なんと ”DMN” のアイコンが出現しています!!
(※ まだご覧になっていない方は今すぐチェックしてみてください!)
“ DMN “とはDMW NFTの略であり、
DMWブロックチェーンを使用した
DDEフィンテック独自のNFT(非代替性トークン)となります。
ここでDMNのおすすめポイントをご紹介させていただきます。

①専門知識が無くても「自分でNFTが作成可能」!
つまり手順さえ覚えてしまえば誰でもNFTを作れるんです!
さらにDMNはDMWのアカウントを引き継ぐ事が出来る為、
お手軽に利用出来ることもポイントです。
②「無料」でNFTの作成が可能!
既出のほとんどのNFTはイーサリアムベースで作られている為、
他社にNFTの作成を依頼した場合 手数料が高額になってしまいがち。
それに比べ、DMNで作っていただければ無料で提供させていただきます。
※ 作成したNFTを販売する為にマーケットプレースに移すなど、
NFTを動かす際には手数料が発生いたします。
③作成したNFTをDMWにもメタマスクにも保管可能!
我々のDMWに保管が出来るのは当然ですが、
世界中で一番利用されているウォレット = メタマスクにも
DMW内から保管する事が可能となっています。
自分の作品を自分で世に出せる時代に
ブロックチェーン技術によりオリジナルのデータであることが証明出来るので、
NFTを使えば自分の作品を自分で販売することが可能です。
「モノの売買」「物流」「新たな価値を持った商品」等、
NFTの登場により世界の常識は一変すると言われています。
まもなく全国各地の支社でDMNの使い方をレクチャーさせていただきますので
是非使い方をマスターして、最先端のIT技術を体験してみてください。
※ 尚、DMNは現在最終テスト段階ですのでNFT作成等の機能はまだご利用いただけません。
本格オープンまで今しばらくお待ちくださいませ。
本日も、お読みいただきありがとうございました。