🌐WFCクラブ公式🌐

今日も🌏インターナショナルクイズ🌏を
出題させていただきます。
今日の記事は新潟県の九九華聯ショップについてとなっておりますが、
新潟県は全国でも有数のお米の生産地です🌾
今日はお米に関する問題です。
『国民一人あたりのお米消費量が世界で最も多いのはどの国でしょうか❓』
答えは一番最後に記載いたします👨🏫✨
全国のWFCクラブの皆様こんばんは⭐️
本日は火曜日担当【北日本本社】の
長岡支社と新潟中央支社からお届けします。
まずは、長岡支社からお届けします!
🏡【九九華聯ショップ上越が持つ第二の機能とは】📣
現在、全国各地で九九華聯ショップのオープンが続いていますが
新潟県だけでも長岡ショップ、上越ショップと次々に新規店がオープンしていっています🏡🏡🏡
そして、
豊田店・県央見附店・南魚沼店もプレオープンに向けて着々と準備が進んでいます😃✨
上越ショップでは現在、2つの課題に対して
解決策を模索しています👆
◆地域の産業と連携していく為には何をしていけばよいのか🤝
◆NFTをWFCクラブ会員の皆様にご理解いただくにはどのようにお伝えしていけばよいのか📚
会員さんの中にはスマートフォンの扱いに慣れていない方も多く見受けられ、
iPhone端末とAndroid端末の操作の違いも
混乱を招く要因の一つとなっています😣💫
そんなみなさんの苦手意識を克服する為にも、
『九九華聯ショップ上越』ではAndroid端末のスマホ勉強会を開催しています❗️📱
上越ショップができた事により
会員の皆様が気軽に集まれたり、企画を実施することが出来るようになりました😊✨
DDEが取り扱うNFTは現在4種類あり、
会員の皆様に正しくそれぞれの内容をお伝えする為に「NFT勉強会」を企画中です👨🏫✨
上越ショップはショップとしての機能だけでなく、
各種NFTやWFCAプロジェクトの情報発信基地として役割を果たしていけるように
全力を尽くしてまいります🔥💪
続いて、新潟中央支社からお届けします!
🎼【新潟中央ショップ 生演奏あり、福袋あり、美味しい物ありの四時間】🛍
この度、新潟東支社は新潟中央支社に名前を変更いたしました❗️📝
今後もWFCクラブの皆様、地域の皆様の幸せを第一にプロジェクトを盛り上げていきたいと思います⤴️⤴️
そして、新潟中央支社では
3月26日(土) 11時より
『九九華聯ショップ新潟中央』をプレオープン致しました🎊🎊
その日は全国で9店舗のオープン日😲❗️
北日本本社だけでも7店舗のオープンとなりました😵‼️
当日は暦の上で最高の日とされる【一粒万倍日】【天赦日】【虎の日】の吉日が重なった
特別な1日だったのです‼️ 🐅✨
この日に新しいことを始めると
“ あらゆる物事、事業の成功や 金運が上昇することが約束される ”と言われています👆✨

プレオープン当日はDDE本部より
奥島社長にお越しいただき、過分なる祝辞をいただきました😭✨
そして、新潟中央支社長の水野より
70名を越えるお客様、プレオープンに至るまでにご協力いただいた多くの皆様にお礼のご挨拶をさせていただきました🙇♂️
生演奏あり、福袋あり、美味しい物ありで
あっという間の4時間を過ごすことができました🎼🛍😋✨
新潟中央支社一同、これからも力を合わせて盛り上げてまいりますので
皆様是非遊びに来て下さい😊😊
本日もお読みいただき有難うございました。
〜DDE 北日本本社〜
※ イベント、告知等の詳細については
ご自身が所属されている支社及び支部まで
お問い合わせください。
🌏インターナショナルクイズの答え🌏
答えは…バングラデシュです🇧🇩
その消費量は一日あたりおよそ473g。
この数値は私達日本人の約4倍で、
コンビニおにぎり約10個分にもなるそうです😵‼️
🍙🍙🍙🍙🍙🍙🍙🍙🍙🍙
みなさん正解できましたか?📣

※※※※※※※※
最後に、DDE本部よりセミナーのご案内をさせていただきます ✨📣
『DDEフィンテックお台場本部セミナー』
主催:DDE FINTECH HOLDING本部
日時:4月21日(木) 13:00〜 受付開始
13:30〜 セミナー開始
16:30 セミナー終了予定
場所:東京都港区台場2-2-4
台場クリニックモール3階 お台場事務所 大会議室
講師:高知副支社長 中町 寛大
参加定員:先着 30名
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
WFCAプロジェクトの概要から、
「フィンテック」「暗号資産」「社会情勢」などなど...
たくさんの情報を皆様にお伝えさせていただきます。
※※※※※※※※
※ 参加については下記フォームよりお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe9VYbJfKIasjW2E8Cw-7lpoACU50djtl916cLMJIMLqypg3Q/viewform