🌐WFCクラブ公式🌐

☆★ DDE ニュース ★☆
DDE本部から最近のトピックについてお伝えさせていただきます🎤✨
====================
🗼【本日、「DDE 本部主催 東京セミナー」を開催致しました】🎉
本日、東京 ー 有明の会場にて
『10/28(金) DDE FINTECH HOLDING 本部主催 東京セミナー』を開催致しました。
セミナーには全国からたくさんの方々にお集まりいただき、
DDE本部役員よりWFCAプロジェクトの最新情報についてお伝えさせていただきました✨📣

「DDE FINTECH HOLDING」、
そして「WFCクラブ」が社会に対して
どのようなイノベーション起こそうとしているのか🌏⚡️
そして、「web3.0」の到来によって何が起きるのか🌐
参加された皆様にもイメージしていただけたのではないでしょうか🤔✨
また、今回のセミナーには特別講師として
経済学者の田代 秀敏先生にもご登壇いただき、
これからの日本、
そして、世界の経済はどう変容していくのか🗾 ⇄ 🌏
経済学の第一線で走り続ける田代先生が見据える未来について、
しっかりとお話しいただきました🌏✨
====================
皆さまこんばんは
後半は金曜日担当【四国本社】の広島支社から、
国産天然ひじきを育てておられる北尾 悦子さんをご紹介させていただきます💁♀️
🍽【こだわりの鉄釜製法天然ひじき】🌊
北尾さんよりメッセージを頂きましたのでご紹介させていただきます✍️
⏬ ⏬ ⏬
====================

瀬戸内天然ひじき『松島や』の北尾 悦子と申します。
日本国内で出回っているひじきの9割が中国産、韓国産で、
国産の天然物は1割を切るというのが現状。
私達『松島や』では、希少価値の高い国産の天然ひじきだけを取り扱っています😁✨
昔から日本の国土はカルシウム質が少なく、
日本人は農作物だけでカルシウムを補う事ができませんでした。
そのため、先人達はどうにかカルシウムを補給しようと、
海から海藻を収穫し食べるようになりました🌊
ひじきは美味しく、ミネラル豊富で栄養価も豊富🍀
カルシウムは牛乳の12倍❗️
繊維質はごぼうの7倍❗️
マグネシウムはアーモンドの2倍❗️
その上ヘルシーという、
忙しい現代人には欠かせないパーフェクトな健康食材なのです👩💼👨💼
さらに「松島や」では昔ながらの鉄釜製法にこだわり、手間暇かけて2度の天日干し☀️☀️
収穫時期にもこだわり、より良質なものを皆様の元へお届けしております🙌
「食の豊かさは心の豊かさ」
この言葉を忘れずに商品作りをしています🍀
豊かな磯の香りで、一度食べたら忘れられない逸品✨🌊
是非皆さんも普段の食事に取り入れてみてください🍽💕
====================
広島支社のサロンではひじきのおにぎりをご試食いただけます🍙
是非一度ご賞味くださいね💕✨
本日もお読みいただき有難うございました😊

〜DDE 四国本社〜
※ イベント、告知等の詳細については
ご自身が所属されている支社及び支部まで
お問い合わせください。