【ミッキーとキティもNFTになる・・・!?】

『ひとつになろう🇧🇬WFCAプロジェクト』
みなさん、こんばんは😊
本日も「いいね」よろしくお願いします。
今日は
「 NFT 」関連のお話です。
💁♂️『次世代のミッキーとキティはNFTになる。50代のニューヨーカーも買う時代:米シリアル起業家』
簡単に要約すると・・・
①『ニューヨーク・タイムズ』のベストセラー作家で、米国の起業家としても活躍するゲイリー・ヴェイナチャック氏はNFTを取り巻く現状は、2000年代初頭のインターネットバブルを思い出させるが、近い将来、NFTは社会的通貨の原動力になる可能性が高いと述べた。
②「ポケモンがカードゲームで、スター・ウォーズが映画で、ハリー・ポッターが本で」
IPを構築したように、
NFTは有益なベンチャー企業の核となり得るとヴェイナチャック氏は言う。
「ミッキーマウスの原画はコレクターズアイテム」であり、NFTは同じように将来のメディア企業の礎となる可能性がある。
③知的財産権が最大の価値を持つ時代になる。スポーツチームにとって、テレビ放映権よりも大きな収入になるだろう」と語った。
もう少し詳しく知りたい方はこちらから。
↓ ↓ ↓
引用:CoinDesk Japan
https://www.coindeskjapan.com/109829/
2021年 5月 25日 19:00 更新
=======

昨今は、デジタル上に存在するキャラクターやアイテムの
「NFT」が盛り上がっていますが、
今回の記事は、
実物の「知的財産権」に「NFT」としての大きな可能性や変化が訪れると伝えています。
今後は、テレビ放映権よりも知的財産権の方が大きくなるとも書かれています。
間もなく発表されます、
我々の「WFCA NFTプロジェクト」でも、
現物の商品や原画に対して、低コストで「NFT」を付加することをメインに考えています。
より多くの学生さんや、アーティストさんに使いやすく、
価値のある、「NFTプラットフォーム」を提供したいと思っています。
ぜひ、楽しみにしていてください。
本日も、お読みいただきありがとうございました。