【魅力ある石川県に再び活力を】

『ひとつになろう🇵🇰WFCAプロジェクト』
「いいね」も引き続きよろしくお願いします🍀
🌟判定まで15分!◉検査キットの決定版
「抗原検査キット 」の期間限定販売
・コロナウイルスとインフルエンザが同時に判定できる
・送料無料
・国内最安値

ご購入は・・・BLENDセレクト
https://blends.shop/products/twin-check
みなさん、こんにちは😊
火曜日担当【北日本本社】から
お届けさせていただきます!
今回は新たに発足した石川支社を
ご紹介させていただきます。
石川県は
▪︎日本の原風景がひろがる能登エリア
▪︎伝統の中に新たな文化をつぐむ金沢エリア
▪︎北陸屈指の温泉郷がある加賀エリア
▪︎霊峰白山を中心に高山植物や野生動物の宝庫である白山エリア
と、ここでは書き尽くせない程多彩な魅力に溢れる県です。

また、絶品食材も多岐に渡り、能登の山海の幸、
金沢の伝統が息づく食文化と、一度は味わっていただきたい味覚が沢山あります。
是非一度足を運んでいただきたいのですが、
昨今のコロナの全国的な蔓延でイベントやお祭りは中止となり、魅力のひとつである街の飲食店も時短営業を余儀なくされている状況です。
しかし、我々のプロジェクトはそんな世の中に元気を与え、人々の笑顔を取り戻す力があります。
8月1日に発足したばかりの石川支社は
石川県内に6支部、福井県に1支部あり、会員数は県内外に502人(8月25日現在)在籍されています。
石川支社は年内に会員数1,000人達成を目標に掲げ、日々邁進しております!
まだ新設したばかりですがようやく組織が形になりつつあります。
会員の皆様のサポートを第一に考え、
情報格差のない組織づくりを目指していきます。
また、まだ発表できませんが皆さんがびっくりするような事業やイベントを計画しています。
写真は前回の非常事態宣言中に金沢市の観光地を散策したものです。
日中にもかかわらず人影はまばらです。
この写真に写っている場所にたくさんの笑顔を戻せるように頑張っていきます。
今後ともよろしくお願いします。
以上、今回は石川支社の紹介でした。
〜DDE 北日本本社〜
※ イベント、告知等の詳細については
ご自身が所属されている支社及び本社まで
お問い合わせくださいませ。
=====================
今、オンラインとリアルで金沢市の観光名所や歴史の謎を解く「金沢謎旅」が、人気を集めています。
※ 市の外郭団体、金沢文化スポーツコミッションが企画

この企画は金沢の観光名所を巡り
謎を解いて答えがでた後の解説を読むと、
金沢の魅力が分かるようになっています。
そして最後までゴールすると、抽選で金沢のバス1日フリーパスの引換券が手に入ります!
スマートフォンやパソコンで楽しむ
「オンライン」版と
実際に街を散策してもらう「まちあるき」版があり、
今夏から市内7カ所の宿泊施設が
「金沢謎旅(まちあるき)」を組み合わせた旅行商品を出しています。
コロナ禍でも密を作らないように配慮し
インターネットとリアルを組み合わせることによって、幅広い年代の人々にアプローチ出来る良い企画ではないでしょうか。